2014年4月29日火曜日

標高1000mで満開

ソメイヨシノが標高1000m位で満開です。事務所のある標高800m付近ではヤマザクラが満開です。毎年思うことですが、ヤマザクラの多さにビックリします。

我が家のソメイヨシノですが、今年は例年より多くの花を咲かせてくれました。満開までもう一歩です。

今年はGWも十分にサクラを満喫できますよ!皆さん、是非、八ヶ岳南麓へいらして下さい。


2014年4月16日水曜日

シカ牧場

昨日(4/15)の18時頃の写真です。100頭以上いるのではないでしょうか?これだけのシカを一度に見るのは初めてかもしれない?


桜前線、上昇中

古い倉とサクラの写真は大泉町です。県道から見えるこのサクラには、たくさんのファンがいるようです。写真には写っていませんが、倉の左側には古民家があり、その姿も大変美しいです。


昨日、韮崎の法務局へ行ったとき、道すがらに撮った新府の桃です。正に満開!今週末、東京方面から八ヶ岳へ向かわれる方は、是非、中央自動車道を韮崎でおりて、七里岩ライン経由でお越し下さい。道中、満開の桃、梅、桜が出迎えてくれます。


下の写真は本日の秋田小学校です。昨年、廃校になってしまったのですが、サクラは今年も八ヶ岳を背景に満開です。
神田の大糸桜もそろそろ見ごろを迎えます。大糸桜自身は再生治療中で少々痛々しいのですが、周辺には大糸桜の子供達が元気に花を咲かせています。そちらも綺麗なので、是非、いらして下さい。

八ヶ岳南麓は、これからがサクラ全開モードです。GWまで楽しめるサクラの季節を満喫しましょう!

2014年4月14日月曜日

サクラ・標高700m満開

長坂インターチェンジ近く、お客様のお庭の彼岸桜です。満開ですね!標高700m付近が満開になりました。
キムラ工房がある標高850m付近は、やっとサクラが開花しました。

スイセンは小淵沢駅近くの現場で撮影しました。これだけ群生しているのは、あまり見かけません。


2014年4月12日土曜日

我が家のサクラ

10日ほど前に剪定した我が家のサクラ。花芽がついている枝だけバケツに突っ込んで、リビングの角に置いておいたら、庭のサクラより二足ぐらい速く満開になりました。

 今年は庭のソメイヨシノが高くなりすぎないよう頭を思い切って剪定しました。
ヤマザクラの方は、花芽がつかなくなった枝を思い切って剪定しました。

さてさて、どうなることやら?

結果は2週間後ぐらいですかね。嬉しい報告ができればよいのですが・・・。

2014年4月11日金曜日

赤松羽目板&サクラ

サクラの写真は標高750mぐらい、4/9(水)に撮影しました。ソメイヨシノですが、いよいよ開花直前って感じです。
山高の神代桜は、もう満開を過ぎたようですが(今年は見に行っていない)、八ヶ岳南麓のサクラはこれからが本番です。
もう桜が散ってしまった地域にお住みの方は、二度目のサクラを楽しみにいらして下さい。

工場では八ヶ岳赤松羽目板の加工を行っています。主に天井、内壁の仕上げ材に用います。工場内は赤松の香りで一杯です。気持ちの良い香りなので、キムラ工房へお立ち寄りの際は、是非、見学していって下さい。

2014年4月2日水曜日

ダンコウバイ

標高780mぐらいですが、ダンコウバイが満開でした。例年ならば2~3月の寒いときに咲くのですが、今年は2月の大雪やら、低温やらで開花がずいぶんと遅くなったようです。ちなみに我が家のアブラチャンはまだ咲いていません。今年は咲かないのかな?